シルクリエ商品を中心にシルクスキンケアをおすすめしています。

肌サポ インフォ

敏感肌に最適なスキンケアは?症状や原因、肌質・季節別おすすめ対策とは

公開日 2023/01/06


          
            敏感肌に最適なスキンケアは?症状や原因、肌質・季節別おすすめ対策とは

ふとしたきっかけで肌がピリピリしたり、かゆくなったり。敏感肌は私たちにとって身近な肌トラブルです。「スキンケアはどうすればいいの?」と悩む人も少なくありません。

正しく対処するために、まずは敏感肌の症状や原因について理解しましょう。敏感肌のためのお手入れ方法や、おすすめアイテムもご紹介します。 

目次

敏感肌とはどんなお肌の状態?

敏感肌とはどんなお肌の状態?

敏感肌とは「バリア機能が低下して、刺激に敏感になった不安定な状態の肌」のことをいいます。敏感肌はオイリー肌や混合肌とおなじく肌質の一つとして捉えられがちですが、実は少しニュアンスが違うのです。

バリア機能とは、肌が本来持っている「保護する」役割のこと。このバリア機能のおかげで肌にはうるおいが保たれ、紫外線などの外部刺激やアレルゲンなどの異物侵入から身を守ることができています。

肌のバリア機能の鍵をにぎるのが「NMF(天然保湿因子)」「細胞間脂質」「皮脂膜」の3つの因子です。これらの因子には皮膚のいちばん外側の角層内に存在し、それぞれ役目を持っています。

「NMF(天然保湿因子)」は肌に水分を蓄えます。そして「細胞間脂質」が細胞と細胞の隙間を埋めて水分が逃げるのを防ぎ、同時に外界からの異物をブロック。その上から「皮脂膜」がベールのようにコーティングし、しっかりと肌をガード。この3因子の連携で肌のバリア機能は保たれているのです。

ところが、この3因子が減少すると、肌のバリア機能は崩れてしまいます。細胞間に隙間ができて必要な水分が逃げやすくなり、外部からの刺激に弱くなってしまうのです。結果、肌は乾燥し、ほんのちょっとのことでも敏感に反応するように。敏感になった肌はトラブルがおきやすい状態になり、トラブルがおきた肌はますますバリア機能が低下して過敏になってしまいます。この負のループが長引く敏感肌の正体です。

では、敏感肌になると具体的にどのようなトラブルが肌に現れるのでしょうか。

敏感肌の症状

敏感肌によるトラブルはさまざまです。あなたの肌にこんなお悩みはありませんか?

  • 肌がピリピリ、チクチクする
  • 肌がかゆくなる
  • ほんのちょっとのことで肌が赤くなる、かぶれる
  • 肌が乾燥し、カサカサゴワゴワする、皮がむける
  • 肌は乾き気味なのにニキビや吹き出物が出やすい

これらの肌トラブルは敏感肌の代表的なサイン。「肌の不調は特に感じない」という人でも、ふとしたきっかけで肌がいつもより敏感に傾くこともあります。

敏感肌になるきっかけは私たちの日常のあちこちに潜んでいます。一体どのような原因が敏感肌に関わっているのでしょうか。

敏感肌の原因

敏感肌の原因

敏感肌はおもに肌のバリア機能が弱まることで引きおこされます。つまり、肌のバリア機能を弱める原因こそが、敏感肌を招く原因。肌のバリア機能を低下させるものには外的な原因と内的な原因があります。

〈敏感肌の外的原因〉

①空気の乾燥
乾いた空気は肌の水分を奪ってしまいます。加えて、乾燥下では肌の皮脂分泌も減少傾向に。秋冬の乾いた外気はもちろん、夏のエアコンの風にも注意が必要です。

②間違ったスキンケア
肌に合わない化粧品成分の刺激、洗顔やクレンジングのしすぎなど、間違ったお手入れが敏感肌につながることも。肌に違和感を覚えたら、まず普段のスキンケアを見直しましょう。

③摩擦
マスクの着用や肌をゴシゴシこする行為など、摩擦が刺激となり敏感肌を招くケースもあります。肌には極力やさしく接しましょう。

④紫外線
紫外線も肌に刺激を与えるものの一つです。デリケートに傾いた肌は紫外線のダメージをうけやすくなっています。季節や肌のコンディションに合わせてアイテムを選び、賢く紫外線対策しましょう。

④外界からの刺激物質
黄砂やPM2.5などの大気汚染物質をはじめ、花粉・ダニ・ほこりなども肌にとって刺激に。大気汚染物質や花粉の飛来が増える時季は特に気をつけましょう。

〈敏感肌の内的原因〉

①ライフスタイル
生活習慣の乱れは肌のターンオーバー(肌が生まれ変わるシステム)に悪影響を与えます。ターンオーバーのサイクルが崩れると、肌はバリア機能が弱まってゆらぎがちに。睡眠不足や偏った食事を見直し、生活リズムを整えましょう。

②ストレス
過度なストレス状態は、ホルモンバランスの乱れや免疫機能の低下を招きます。それがターンオーバーの乱れにつながり、肌のバリア機能にも影響して敏感肌に。ストレスをうまく発散することも美肌にとって大事なのです。

③ホルモンバランスの変化
生理・妊娠・更年期など、女性ホルモンに大きな変化が見られるタイミングも肌が敏感に。加齢による女性ホルモンの減少が敏感肌につながるケースもあります。

④体質
もともと肌がデリケートな場合、他の人には何でもないことに肌が過敏に反応してしまう可能性も。肌に違和感を覚えたら早目に医療機関に相談しましょう。 

バリア機能が弱まり敏感になった肌は、さまざまな刺激に抵抗しきれなくなります。肌のバリア機能はそっとしておくだけでは元に戻りません。適切な対応が必要です。

敏感肌の改善方法と対策

敏感肌の改善方法と対策

敏感になった肌を立て直すには、まず肌のバリア機能を立て直すことが先決。そのために重要なのが「保湿」です。

バリア機能は、肌の水分と油分のバランスにより調和がとれています。つまり、肌の水分と油分のバランスが崩れた状態ではバリアはうまく機能せず、外部からの刺激に対抗しきれないのです。まずは肌に十分なうるおいを行き渡らせ、敏感に傾いた肌を立て直しましょう。

保湿をしっかりしたうえで、これらのことにも注意してくださいね。

肌への刺激は避ける

デリケートな肌に刺激は禁物です。肌を掻く、こするなどの行為は極力避けましょう。肌のお手入れは「丁寧に、やさしく」が鉄則です。

ターンオーバーのリズムを整える

ターンオーバーの乱れは肌のバリア機能低下の一因。ターンオーバーを整えるために、普段の生活を見直しましょう。しっかりと睡眠をとる・栄養バランスを考えて食べる・ストレスをためない・体を冷やさないなど、ちょっとした心がけの積み重ねがすこやかな肌につながります。

スキンケアを見直す

肌に合わないコスメが敏感肌を招いていることも。少しでも肌に違和感を覚えたら、使用中のコスメを休止し、低刺激設計や敏感肌でも使えるアイテムに切り替えましょう。

対策と同様、大切なのは日々のお手入れです。敏感肌にはどのようなスキンケアをすればいいのでしょうか。

敏感肌の正しいスキンケア方法とは?

敏感肌の正しいスキンケア方法とは?

敏感肌のスキンケアにとって不可欠なのは、「なるべく刺激を与えないこと」「肌に負担をかけないこと」です。お手入れの際は、以下のことを意識してくださいね。

まずはスキンケアの成分を確認しよう

ほんのちょっとのことでトラブルにつながる敏感肌。だからこそ使用するアイテムには気を配らなければなりません。肌を傷めてから「どうしよう……」と後悔しないために、アイテムを選ぶ際は配合成分をきちんとチェックしましょう。

「配合成分のチェックなんて難しそう」というイメージがありますが、実は簡単にできるのをご存じですか?商品パッケージに注目してみてください。アイテムに配合されている成分がズラリと表示されています。

同じカテゴリーのアイテムでも、商品によって使われている成分は違います。だからこそ、アイテムを選ぶ際は成分を確認しながら比較するのがおすすめ。自分にぴったりのアイテムを選んでスキンケアをおこないましょう。

敏感肌の症状から避けたいスキンケア成分

化粧品は私たちのキレイの味方。でも、化粧品に含まれる成分のなかには敏感な肌に気を付けたいものもあります。肌は人によって異なり、どんな成分が合わないかは人それぞれです。肌へのリスクを感じたら「使用しない」という選択も大切です。

〈肌が敏感な時に気を付けたい成分〉

アルコール

さまざまな用途で化粧品に使用されるアルコール。なかには肌が過敏に反応し、アレルギー反応を起こす人もいます。化粧品に配合されるアルコールは「エチルアルコール」「エタノール」です。一方、名前に「アルコール」と入っていても全く別の成分も存在します。事実、ヘベニルアルコールやステアリルアルコールなどは違う成分であり、アルコールフリー化粧品に広く使用されています。

石油系界面活性剤

界面活性剤とは、化粧品の泡立てや洗浄を良くするために使用される成分です。石油系界面活性剤は石油を原料に作られています。

鉱物油

鉱物油とは、石油からつくられる油のこと。別名ミネラルオイルとも呼ばれています。昔の鉱物油には不純物が多く含まれていましたが、現在は精製技術が進化し品質が向上しています。

香料

香料とは、製品に香りづけする成分の総称。同じ「香料」という表記でも、実際に含まれる成分は商品によって異なり、パッケージを見ただけでは何が入っているのか確認できません。

敏感肌のためのスキンケアアイテム選びには、配合成分以外にも注目すべき重要なポイントがあります。次に、この大切なポイントについてご紹介します。

敏感肌のためのスキンケア商品の選び方

敏感肌のためのスキンケア商品の選び方

敏感肌のためのスキンケアアイテム選びで注目したいポイントは次の3つです。

  • 高い保湿性
  • 低刺激設計
  • シンプル設計

高い保湿性

敏感肌のお手入れには保湿が欠かせません。肌のすみずみまでしっかりとうるおいを届け、みずみずしさをキープする保湿性の高いアイテムを選びましょう。※角質層まで

低刺激設計

敏感肌に刺激はNGです。お手入れには低刺激設計のアイテムを選びましょう。もちろん肌の上にのせてからも刺激を加えないようやさしくケアしてくださいね。

シンプル設計

ささいなことでもトラブルにつながる敏感肌だからこそ、なるべく余分な成分が入っていないシンプルなアイテムがおすすめです。商品パッケージを見ながらチェックしましょう。

敏感肌対策には肌タイプに合わせたスキンケア方法も大切

敏感肌対策には肌タイプに合わせたスキンケア方法も大切

敏感肌対策は「みんなが同じ」というわけにはいきません。なぜなら、人によってそもそも肌質が違うから。肌タイプに合わない方法でケアしても、残念ながら十分な効果は得にくいのです。

「オイリートラブル肌」の敏感肌対策とスキンケア方法

他のタイプと比べて皮脂の分泌量が多いオイリートラブル肌。肌が敏感に傾くと、ニキビ・吹き出物・赤みなどが出やすくなります。過剰な皮脂の原因は、表面は皮脂でうるおっているように見えても、肌の内部は乾燥していること。肌は水分が不十分になると、うるおいを守るため皮脂を余計に出してしまうのです。

オイリートラブル肌の敏感肌スキンケアは、まずマイルドタイプの洗顔料でやさしく皮脂汚れを洗い流すのがポイント。そのうえで化粧水でたっぷりと保湿し、肌の水分と油分のバランスを整えましょう。肌を清潔に保ちつつ、うるおいのバリアで肌をしっかりガードしてくださいね。

「ストレス敏感肌」の敏感肌対策とスキンケア方法

ストレスによる自律神経の乱れが招くストレス敏感肌。自律神経が乱れると肌のターンオーバーが不調になり、バリア機能まで弱まってしまいます。また、ストレスは女性ホルモンのバランスにまで影響を及ぼします。

ストレス敏感肌のスキンケアは、しっかり保湿するのはもちろん、リラックスがポイントです。スキンケアは自分と向き合う時間。深呼吸しながらゆっくりやさしく肌を慈しみ、日頃の緊張やストレスから心を解き放ちましょう。毎日心地よく使えるコスメで「ホッと一息」そんな時間を持ちたいですね。

「エイジングサイン肌」の敏感肌対策とスキンケア方法

「エイジングサイン肌」の敏感肌対策とスキンケア方法

エイジングサインが出はじめた肌は、水分量が減って乾燥しやすい状態。また、肌のターンオーバーが緩やかになってバリア機能低下が弱まり、ゆらぎやすくなっています。

エイジングサイン肌の敏感肌スキンケアは、肌にしっかりとうるおいを届け保湿すると同時に、エイジングケアができるアイテムを使用するのがおすすめです。敏感肌のスキンケアはなるべくシンプルにしたいもの。保湿とエイジングケアを兼ね備えたアイテムなら効率的にお手入れできます。※年齢に応じたお手入れのこと

「オイリー混合肌」の敏感肌対策とスキンケア方法

顔の部位によって肌のタイプが違うオイリー混合肌。Tゾーンは脂っぽいのに、他の部分は乾燥しやすいのが特徴です。

オイリー混合肌の敏感肌スキンケアのコツは、部位に合わせたお手入れをすること。敏感肌対策に欠かせない保湿にもひと工夫しましょう。化粧水を顔全体に含ませた後、保湿クリームをTゾーン(額や鼻)には薄めに、乾燥しやすい部分(目元など)にはしっかりと塗ります。部位の特徴にマッチしたお手入れをすることで、脂っぽい部分も乾きがちな部分もバランスよく整います。

「保湿不足からの肌乾燥」の敏感肌対策とスキンケア方法

日頃の保湿が行き届いていないせいで肌が乾燥して敏感に傾いている場合、何よりもまず肌にたっぷりと水分を届けることが大切です。乾燥しきってカサついた肌に水分を与えてみずみずしくうるおわせ、弱まったバリア機能を立て直しましょう。肌表面に残ってしまった角質は、ローションマスクで一度柔らかくしてから保湿クリームでケアするのがおすすめです。

長年ルーティン化してきたお手入れも、年齢を重ねることや気候・環境の変化で物足りなくなることがあります。「乾いているかも?」と感じたら、普段のお手入れを見直すタイミングかもしれません。

「敏感乾燥肌」の敏感肌対策とスキンケア方法

肌がデリケートで、しかもカラカラに乾いているのが敏感乾燥肌。ガサガサ感やかゆみ、ひどくなると皮がめくれることも。

そんな敏感乾燥肌のスキンケアは、低刺激設計のアイテムでしっかり保湿することから始まります。肌に十分な水分を与えてバリア機能を立て直すことが最初の一歩。洗顔後は時間をおかず化粧水をたっぷり重ねづけし、保湿クリームでフタをして水分を逃さないようにしましょう。飲み物などで水分をとることも大切です。

一年中同じじゃダメ!?季節で変える敏感肌のスキンケア

一年中同じじゃダメ!?季節で変える敏感肌のスキンケア

「いつものお手入れが合わなくなった」そう感じたことはありませんか?もしかしたら季節の移り変わりのせいかもしれません。その理由と、季節ごとの効果的なスキンケア方法をご紹介します。

季節に合わせたスキンケアが大切な理由

スキンケアは季節とリンクしているのをご存じですか?その理由は、季節によって気候・気温に差があり、それに合わせて環境や私たちのライフスタイルも変化していくから。

その季節特有のさまざまな事象は私たちの肌のコンディションに直接的・間接的に影響を及ぼします。だからこそ、季節に合わせてスキンケアを見直すことが大切です。たとえば、紫外線量にあわせてUVケアを変える、空気の乾燥レベルにあわせて保湿ケアを変えるなど。季節を意識すれば、より確実に効果的なお手入れができます。

では、敏感肌のスキンケアは季節によってどのようにおこなえばいいのでしょうか。

敏感肌になりやすい季節|春に行う敏感肌対策スキンケア

春は敏感肌になりやすいシーズンです。その理由は、これまでの生活環境がガラリと一変することが関係しています。新しい環境や習慣は時にストレスとなり、歓迎会やお花見などのイベントが続くといつもの生活リズムが崩れてしまいます。そのためターンオーバーが乱れて肌のバリア機能が低下。しかも春は花粉やPM2.5・黄砂といった大気汚染物質の飛来が多く、3月頃から紫外線量が急激に増加します。デリケートになった肌が刺激に接するリスクが多いのです。

そんな春の敏感肌対策スキンケアは、まず肌のバリア機能を整えることが大切です。しっかりと保湿し、さまざまな刺激に肌が対抗できる土台を作りましょう。肌への刺激となる花粉や大気汚染物質は、丁寧な洗顔やクレンジングできちんと落としてください。紫外線対策もお忘れなく。

敏感肌には紫外線対策は必須|夏に行う敏感肌対策スキンケア

敏感肌には紫外線対策は必須|夏に行う敏感肌対策スキンケア

太陽がまぶしく輝く夏。肌にとって最もリスクとなるのが紫外線です。そして汗や皮脂の分泌が増える一方、エアコンによる隠れ乾燥の心配も。

そんな夏の敏感肌対策スキンケアで気をつけたいのは紫外線ケアです。サンケア指数(SPF・PA)が高い日焼けどめは、UVカット効果が高い一方、肌への負担が大きくなってしまいます。肌になるべく負担をかけないよう、シーンに合った日焼けどめを選びましょう。日焼けどめのなかにはアレルギー反応が出やすい紫外線吸収材不使用の「ノンケミカル」タイプもあります。

肌を清潔に保つことも大切です。洗顔で汗や皮脂をきれいに洗い流した後は、保湿まできちんとおこないましょう。隠れ乾燥による肌のバリア機能の低下を防ぐために、うるおいチャージも欠かせません。

夏のダメージと冬の乾燥の間は要注意|秋に行う敏感肌対策スキンケア

過ごしやすく心地よい秋は、実は肌がゆらぎやすいシーズン。過酷な夏のダメージが尾を引き、寒暖差も激しく、肌がストレスを感じやすいのです。秋のはじまりはまだまだ日差しが強く、紫外線量が気になります。一方、秋も終わりに近づくと気温の低下でターンオーバーが乱れがちに。空気も乾燥しはじめ、肌に乾きを感じやすくなるのもこの時季。

そんな秋の敏感肌対策スキンケアでは、まず保湿がポイント。不安定に傾きやすい肌のバリア機能を整えるために、肌にたっぷりとうるおいを与えましょう。この時季から本格的に始める夏の肌ダメージケアは、低刺激設計のアイテムで。やさしくお手入れして、美しさのタネをこつこつと育みましょう。

冬の乾燥は敏感肌の大敵に|冬に行う敏感肌対策スキンケア

敏感肌の大敵・乾燥リスクがもっとも高まるのが冬。乾いた空気だけでなく、気温の低下もターンオーバーを遅らせ、肌の乾燥やバリア機能の低下を加速させます。

そんな冬の敏感肌対策スキンケアでは、念入りな保湿が基本です。保湿性の高い化粧水を重ねづけして、保湿クリームでしっかりコーティング。リッチながら肌になじみやすいテクスチャーのアイテムなら毎日のお手入れが心地よく続きます。肌が乾かない環境づくりも効果的です。加湿器などで湿度をコントロールし、肌が快適でいられる空間をつくりましょう。
また、ターンオーバーの低下を防ぐため寒さ対策も大事。体を動かす、湯船につかるなど、体を冷やさない工夫をしてすこやかな肌を守りましょう。

敏感肌に使って実感!アスクラボがおすすめするスキンケア商品

敏感肌に使って実感!アスクラボがおすすめするスキンケア商品

肌が敏感な時、化粧品選びはとても慎重になってしまいますよね。アスクラボにはそんなあなたのためのアイテムが揃っています。

プロ用スキンケアとして16年。エステサロンや美容家など、多くの美の賢者たちに選ばれ続けてきた「シルクリエシリーズ」があなたの美にいつでも寄り添います。

乾燥や肌荒れを起こしにくい洗顔フォーム|シルクリエ ネオ フェイシャルフォーム

ふわふわもこもこのシルクの泡で、保湿しながらすっきりと洗浄。洗い上りはもっちりしっとり。合成界面活性剤不使用のマイルドな洗顔ホイップです。

シルクリエ ネオ フェイシャルフォーム
シルクリエ
ネオ フェイシャルフォーム

老化の原因となる摩擦を低減する
くすみスッキリの洗顔フォーム

お肌への馴染みが良く浸透性が高い|シルクリエ ネオ ローション

国産100%のシルク(フィブロイン)が肌にやわらかに馴染んですみずみまでうるおし、みずみずしさをキープします。肌にしっとり吸い込まれるような使い心地は、人肌のアミノ酸に近いシルクの化粧水ならでは。※角質層まで

シルクリエ ネオ ローション
シルクリエ ネオ ローション

化粧水と美容液がひとつになった
新しい世代の美容水

ダメージ肌をサポートし乾燥を防止する|シルクリエ ネオ モイスチャークリーム

国産100%のシルク(フィブロイン)と天然由来の成分が肌のうるおいをやさしく守り、プルプルのもち肌に導きます。界面活性剤不使用。うるおいと同時に肌の美しさを育む保湿クリームです。

シルクリエ ネオ モイスチャークリーム
シルクリエ
ネオ モイスチャークリーム

天然素材で仕上げた
シルク成分たっぷりの保湿クリーム

ファンデーションを長持ちさせ化粧崩れを防いでくれる|シルクリエ シルクパウダー

シルクでできた微粒子パウダーが肌を乾燥から守りつつ、メイクしたての美しさをキープ。肌の負担となる成分を含まず、人肌と同じアミノ酸18種でできているから、デリケートな肌を傷付けません。

シルクリエ シルクパウダー
シルクリエ シルクパウダー

肌呼吸を妨げない
シルク100%の微粒子パウダー

水溶性でベタつきがなく潤いと保湿を長時間キープ|シルクリエ スキンジェル

カサつきがちなパーツまでしっとり。シルク(フィブロイン)の18種類のアミノ酸とヒアルロン酸が、みずみずしさ続くボディに。不快なベタつき感ゼロの低刺激設計スキンジェルです。

シルクリエ スキンジェル
シルクリエ スキンジェル

指先から足先まで
「美白と保湿」で輝くお肌に

ハリのある美しいまつげと潤いのある目元のW効果|アイヴィヴィッドエッセンスEX

そのまま目元にシュッとスプレー、みずみずしく印象的な目元に。人体と同じアミノ酸のシルク抽出液ミストだから、コンタクトレンズやエクステをしたままでも使用できます。

アイヴィヴィッドエッセンスEX
アイヴィヴィッドエッセンスEX

浸透力のあるスプレータイプで
美しいまつげのための目元ケア

自分の肌に最適なスキンケア方法は見つかりましたか?

敏感肌にはひときわ思いやりを持って接したいもの。自分の肌質や季節を踏まえ、正しいスキンケアをすることが、すこやかな美しい素肌につながります。

あなたにぴったりのスキンケア方法で、つらい敏感肌の悩みとさよならしてくださいね。